プロフィール

●ご挨拶
こんにちは、小沼憲子です。
ファイナンシャルプランナー(FP)は、人生を応援するナビゲーターです。
相談分野は、ライフプラン、保険、資産形成、介護、相続、事業承継など、お金にかかわるすべての窓口になります。
だれに聞いたらいいの?そんな相談は小沼FP事務所にお任せください。
生き方やお金に対する考え方は「十人十色」。
お一人おひとりの気持ちに寄り添い、相談者とその家族の未来を一緒に考え、全体最適の解決に導くためのお手伝いをさせていただきます。
人生100年時代、お金の悩みにお答えします。
-
年金だけで大丈夫?
-
資産運用って怖くない?
-
生命保険は入り直したほうがいいの?
-
家計の収支を見直したい・・・
-
最近、親の体調や判断に心配を感じる・・・
-
親の介護費用はだれが払えばいいの?
-
不動産は相続でどうなるの?
-
事業を承継するときは、何が問題になるの?
特に保険に関しては、30年におよぶ実務経験から、
法務・税務面でも専門家としてアドバイスいたします。
●経歴
富山市生まれ
日本女子大学卒業後、生命保険会社入社
本社内勤、営業を経て、生損保乗合代理店に転職
2000年 ファイナンシャルプランナー資格取得
2012年 父の相続を経験
2014年 母の介護が始まる
●資格など
-
AFP ( 日本FP協会 ) 、2級FP技能士 ( 国家資格 )
-
証券二種外務員 ( 日本証券業協会認定 )
-
財産戦略デザイナー(財産の戦略デザイン研究会)
●受賞など
-
ISCAアワード2023年アワード大賞受賞
-
ISCAアワード2022年優秀ナビゲーター賞
-
ISCA協会認定エグゼクティブコンサルタント
●保険と相続の専門家「小沼FP事務所」
ファイナンシャルプランナー(FP)は、人生の設計(ライフプラン)に沿って、
主にお金と資産に関することのアドバイザーであり、パートナーです。
-
老後のプラン
-
相続対策
-
資産管理
-
資産運用
-
保険の確認
相談内容によっては弁護士、税理士、不動産関係者などの専門家と相談者を適切に結ぶコーディネーターにもなります。
運用も保険も相続も「人まかせ」にせず、自分で選んで責任をもって完結する。そんな「清々しい人生」を送るお手伝いをしています。

